2010/04/19(Mon)
「beatmaniaIIDX18 Resort Anthem」、ロケテスト開始。
CATEGORY beatmaniaIIDX
4/22(木)〜4/26(月)に東京都町田市の「キャッツアイ町田」店にて開催。
KONAMI アーケードゲームページにてIIDX次回作ロケテスト情報が公開されました。
一昨日に友人と「そろそろ次回作ロケテの時期かな」と話していたところでして、
そこにタイムリーな情報が入ってきてビックリです。(w
主なシステム面は既に成熟している感がありますけれども、
個人的に追加して欲しい仕様としては、
・譜面難易度の保存(再プレイ時に最後にプレイした譜面難易度でスタートする)
・黒鍵2つ同時押しで譜面難易度変更が可能(難易度変更をするとエフェクトが変わるのを防ぐ)
・HSとSUD+を曲別に保存(携帯サイトでON/OFF可能)
等ですかね。
あとは新たなゲームモード等に期待したいところです。
SIRIUSではLEAGUEモードが搭載されましたが、正直練り込み不足の感が否めませんでした。
素人考えですが、素直にNET対戦モード(まさにDJ BATTLEモード)を搭載したほうが面白いのではないかなと。
やはり対人戦は盛り上がりますし。
画像イメージからして、南国のリゾート地を彷彿とさせる今作。
楽曲もそのイメージに沿った曲が多くなりそうです。
…「Summer Vacation(CU mix)」にANOTHER譜面を追加とか、「FESTA DO SOL」の復活に期待。
ともかく稼働が待ち遠しいですね。
Posted by thunder at 14:22 TrackBack ( 0 ) Comment ( 0 )
2009/12/05(Sat)
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』所感。
CATEGORY GAMES
12月3日に発売された『New スーパーマリオブラザーズ Wii』。
自分は大の2Dマリオ好きですので、早速発売日に購入してプレイ開始。
本日完全クリアと相成りました。
所感ですが、概ね合格点の出来栄えではないかと。
難易度もDS版に比べるとやりがいがある難易度に調整されてますし、
新しいパワーアップもそれぞれに特徴があり、使い分けが重要だと感じました。
マルチプレイはまだ未プレイですが、今度友人たちを集めてワイワイやりたいなと思います。
一方残念な点もあるのは事実でして。
一番の不満点は、やはり操作がWiiリモコン(ヌンチャク)にしか対応していないことでしょう。
Wiiリモコンの振動操作、また傾き操作ですが、正直プレイテンポを悪くしている感が否めません。
正直そこまでして独自機能を使わなくてもいいのにと思います。
DS版での自分が感じた最大の不満点がタッチ操作(タッチ操作はすべてセレクトボタンで代用できる)で、
今回もまた同じ印象を受けました。
腰を据えてクラシックコントローラPROでプレイしたかったですね。
とはいえ、待ちに待った据え置き機での2Dマリオの復活。
初めにも言いましたが、出来自体は悪くなく、高レベルでまとまっていると思いますので、
買って損はないと断言できます。
また据え置き機で2Dマリオの続編、期待しています。
Posted by thunder at 22:37 TrackBack ( 0 ) Comment ( 0 )
2009/10/26(Mon)
AC『beatmaniaIIDX17 SIRIUS』 PARALLEL ROTATION.
CATEGORY beatmaniaIIDX
注:出現条件は全て暫定条件です。
PARALLEL ROTATION
下記条件を満たした後、各VERSIONフォルダの曲を3曲連続して選択し、EXTRA STAGEに進出すると出現。
IIDX RED / SIRIUSフォルダ内の楽曲を全曲クリア(譜面難易度問わず)し、かつ60譜面以上クリアする。
spiral galaxy -L.E.D. STYLE SPREADING PARTICLE BEAM MIX-
水上の提督(Short mix from "幻想水滸伝V")
eRAseRmOToRpHAntOM
上記3曲に同一難易度でキーマークをつけると以下の曲が出現。
ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”
HAPPY SKY / DJ POINTを2000以上取得する(SPとDPは別個にカウントする)。
SPARK! -essential RMX-
サヨナラ・ヘヴン
DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-
上記3曲に同一難易度でキーマークをつけると以下の曲が出現。
EXUSIA
DistorteD / エリア数3以上もしくは店舗数10以上行脚する。
CaptivAte〜裁き〜(SUBLIME TECHNO MIX)
quell〜the seventh slave〜
SOLID STATE SQUAD
上記3曲に同一難易度でキーマークをつけると以下の曲が出現。
G59
GOLD / EXPERT MODEで総計15コーススコア登録する。
DENJIN AKATSUKINI TAORERU -SF PureAnalogSynth Mix-
GOLDEN CROSS
The Story Begins
上記3曲に同一難易度でキーマークをつけると以下の曲が出現。
mosaic
DJ TROOPERS / 各VERSIONフォルダ内の曲を5曲以上クリアする(1st styleとsubstreamは合算する)。
Dazzlin' Darlin-秋葉工房mix-
BEAUTIFUL ANGEL
THE LAST STRIKER
上記3曲に同一難易度でキーマークをつけると以下の曲が出現。
D
Almagest
上記5つのフォルダ内に出現する隠しEXTRA曲に全てキーマークをつけると出現。
画像1 画像2
Source : BEMANIwiki
Posted by thunder at 00:20 TrackBack ( 0 ) Comment ( 0 )
2009/10/22(Thu)
AC『beatmaniaIIDX17 SIRIUS』隠し曲画像。
CATEGORY beatmaniaIIDX
深夜にポチポチプレイしてきました。
お茶濁しといっては何ですが、隠し曲の画像を撮影してきましたのでよろしければご覧いただければと。
注:隠し曲の出現条件は全て暫定条件です。
隠しEXTRA曲
Session 1 -Genesis- (曲選択画面)
EXTRA STAGEまでの3曲を全て正規譜面でAAランク以上取得。
ANOTHERを出すには合計Lv.が31以上必要。
ONE MORE EXTRA曲
Bad Maniacs
「Session 1 -Genesis-」(ANOTHER)を正規HARDでAAAランク取得。
隠し復活曲
PARANOIA MAX〜DIRTY MIX〜
「PARANOiA 〜HADES〜」をクリアする。
FLOWERS for ALBION
「Tangerine Stream」をクリアする。
Jam&Marmalade
ライバル登録し、3人以上ACTIVEにする。
Under Construction
総撃墜数100を達成する。
THE SHINING POLARIS
「THE SHINING POLARIS(kors k mix)」をクリアする。
隠し曲
たからもの
PARTY MODEをコンプリートする。(未確認)
この他、EXPERTのHARDCOREコースをANOTHERでプレイすると、
現在通常選択できない「DOMINION」と「Red. by Full Metal Jacket」のANOTHERがプレイできます。
Source : SACRED SEVEN / bm terminus
Posted by thunder at 02:10 TrackBack ( 0 ) Comment ( 2 )
2009/10/20(Tue)
AC『beatmaniaIIDX17 SIRIUS』稼働を明日に控え。
CATEGORY beatmaniaIIDX
ついに明日稼働となる『beatmaniaIIDX17 SIRIUS』。
自分のサイトでも何らかの情報を発信していきたいところなのですが、
・新型インフルエンザの影響でウチの上司が欠席中
・21〜23日と研修のためウチの部署から2人抜ける
・24日に自分が幹事の職場飲み会がある
とまさに忙殺されそうなので、暫くは深夜にポチポチやる程度にとどまりそうです。
以前にも書きましたが、BEMANIwikiという確固たるデータベースサイトが構築されている現状、
このサイトでは補完する意味合いでの画像掲載等の更新が主になってくると思います。
また自分もbm terminusさん同様、BEMANIwikiの更新を行っていく予定です。
…というか結構前から更新に参加してたりするんですけどね…。(w
とはいえ隠し要素の解禁条件等に関して意見が食い違うところもあったりするので、
その辺はこのサイトで公開していくということで。
ともかく、明日が楽しみです。
Posted by thunder at 20:35 TrackBack ( 0 ) Comment ( 0 )
【 過去の記事へ 】